
元気のしおり
2013.05.31
体調管理
住宅事情
こんにちは、クマです。
急に暖かくなってきましたねぇ。
梅雨入りしたとのことで、湿気を感じるようになりました。
まだ寒い時期に、新築の家におじゃましたのですが、
室内が暖かかったので不思議に思いました。
そこで、「高断熱・高気密」といわれる住宅について調べてみました。
まぁ字の通りなのですが、もともと寒い地域の住宅構造のようなので、
冬を暖かく過ごせるようにできているようです。
外気の影響を受けづらく、暖房・冷房効率をよくするのが目的とのことで、
高断熱・高気密の家は換気装置がついて、24時間換気が義務付けられているそうです。
家もいろいろと変化してるんですねぇ。
今年の夏はどうなることやら。。。
暑さを乗り切っていきましょう!